いのちの学習会

いのちの学習会

10/4(土)いのちの学習会開催報告

10/4(土)土浦第一高等学校にていのちの学習会を開催しました。
対象は、高校2年生医学コース生徒、20名です。
講演後は、グループワークを行い、生徒の皆さんに発表していただきました。

いのちの学習会

10/3(金)いのちの学習会開催報告

10/3(金)八千代町立西豊田小学校にていのちの学習会を開催しました。
対象は、6年生31名です。
とても元気で仲の良いクラスで、楽しい学習会になりました。
最後は、講演で印象に残った言葉を書いて、発表してもらいました。

いのちの学習会

10/2(木)いのちの学習会開催報告

10/2(木)大洗町立南小学校にて、いのちの学習会を開催しました。
対象は、4~6年生 83名です。
積極的に参加していただき、児童の皆さんの熱量を感じました。
講演後、今の気持ちを書いてもらうワークを行いました。

いのちの学習会

9/25(木)いのちの学習会開催報告

9/25(木)常総市立豊田小学校にて、いのちの学習会を開催しました。
対象は、6年生13名です。
聴診器で自分の心臓の音や友達の心臓の音を聞いてみました。
校長先生や養護の先生に、とても温かく迎えていただきました。
児童の皆さんの司会進行もとてもすばらしかったです。

いのちの学習会

いのちの学習会開催報告


8/25(月)常磐大学高等学校にて、開催しました。
対象は、医療系進学希望者の高1~3年生の12名。
大変意識が高く、たくさんの質問を受けました。

いのちの学習会

いのちの学習会開催報告

今年度最初の学習会は、6/26(木)に開催した
常総市立岡田小学校です。
小学6年生50名、熱心に聞いていただけました。